SSブログ

ヤマハ EC03 電動原付 [モーターサイクル]

昼過ぎから テレビは東北の地震の報道ばかりになってます。
詳細が伝えられるほど 恐ろしくなりました。この時代にこれほど危機管理がもろいものか実感。

福島県須賀川市の親類の寺、そこの次男は仙台空港近くに婿入りし、現在は東京の築地で勤務。
無事であることを願います。

と午後ばたばたしておりましたが、2月頃に近所の2輪販売店にヤマハのEC03が試乗用で入荷してました。
寒い間単車屋さんから足が遠のいてたのですが、見せてもらうとなかなか良い感じ。
前モデル EC02を購入寸前まで行き、どうしようか迷ってる間に全面リコールとなり幻となりました。

新しいEC03は形としてはEC01電動パッソルの形に似てます。バッテリーの交換は電圧が25Vから50V(リチウム12セル?)に上がったため交換不可能となりました。(整備としての取り外しは可能)
25V時代の様に車体からバッテリー抜いて屋内で別に充電という事はできなくなり、車体内蔵充電器での充電となります。

雑用に追われ、なかなか登録まで行きませんでしたが、思い切って導入。
町中では中国製電動スクーターが安価に販売されてますが、バッテリーがリチウムで無いこと、中を見ると怖くてたまらない配線処理をしてあるので比較対象とはなりませんでした。

どちらかといえばライバルは最近えらくパワーと航続距離の伸びた電動アシストサイクルでしょう。
ものによっては人力でちょっと頑張れば航続100キロ近いものもあり、ヘルメット無し保険無しは魅力ではあります。

仕事で使うのに物入れ何も無しではちと不便なため、父が使っていたフォーサイト用ボックスを持って行き、注文していたキャリアに付けてもらいました。

1.jpg
前カゴでも良かったかも。

近所の試走で、発進加速のパワーは自分の体重考えれば必要十分。ジャイロキャノピーよりスムーズですが、コントローラー側であえてトルクの急激な立ち上がりを抑え省エネ設定の様子。
パワーモードとノーマルモードの切り替えがありますが、広島市内の普通の道路ではパワーモードでの走行が無難。
車の少ない郊外をとことこ走るにはノーマルも良さそうです。

最高速度はクローズドコースでの測定しかできませんが、かっちりコントロールされてます。
発進もアクセル開度とトルクは比例せず、必要最小限にしっかり制御。

細身の専用タイヤ履いてますが、フレーム剛性も問題なく新品タイヤの割に操縦性は問題なし。
アクセル開いててもブレーキかけると駆動がカットされるのでこれは慣れが必要。
減速時にアクセル締めてもエンジンブレーキの作用は出ずそのまま惰性で走りますが、状況に応じて回生ブレーキ風の反応が出ます。

この辺はスクーターというより電車の制御に似てます。

振動は全くなし、模型用センサーレスブラシレスモーターの様な駆動音ではなく、電車風。
タイヤからのショックだけリアルに感じられ駆動系からの感触はエンジンとは別世界。
乗車ポジションも今時の小柄な方優先の低シートとかではなく、178で上半身長めの私が真っ直ぐ乗れます。

大都市の路地裏の足に便利ですし、近所にガソリンスタンド(JAの給油も含めて)が無い地域での近所の足としてもこれは便利かもしれません。
航続距離が短いですが、それで問題無い用途に使えば良いわけで、誰もが何でもかんでも電動という必要は無いでしょう。
ヘルメットが必要なのは自転車から比べると不便かもしれませんが、そこそこの速度で走れる自転車は大型のオートバイにも乗る人間にはヘルメット無しは大変怖いです。

ニッケル水素のハイブリッドで排気ガス吹き出しながら最先端の環境優先とか勘違いしてる時代ではありません。
コメント(4) 

コメント 4

WBO

私も以前から電動スクーター欲しくて、しろくまさんのバイクをヤマハに見に行きましたがお値段が......( ̄0 ̄)゛ゲゲゲッ!

ちょっとした配達にはいいな~ と思いますが もう少し待ちます。
by WBO (2011-03-14 20:32) 

しろくま

中国製のいつ感電してもおかしくないような鉛バッテリーの電スクから比べると高価ではありますが、今時の原付は私たちの10代の頃とは比較にならないくらい高価になってます。

14000mah12セルのバッテリー、専用コントローラー、専用大径多極ブラシレスモーター と思えばこんな物かも。

今時の原付ほどの発進加速はできません。(たぶんコントローラーで制御)それでも雨や寒い日の仕事で使ってる3輪ジャイロよりはるかに軽快で快適であります。

by しろくま (2011-03-15 03:18) 

Z125ama

しろくまさん初めまして
こんな大昔のログにコメント失礼します
EC03の購入を検討していまして情報を集めており、しろくまさんのところにたどり着きました。
まだ乗られていますでしょうか?・・もう乗ってないですよね笑
NETの情報では8年タイマーがあるようですがセル入れ替えしてこれをクリアーする方法はあるのかなどと妄想中です
最悪モータードライバー一式入れ替えもありかなとも思っていたり。
何か情報ありましたら是非教えて下さい!
よろしくお願いします!
by Z125ama (2023-06-18 11:20) 

しろくま

Z125anaさん はじめまして
コメントありがとうございます。
EC03は航続距離と登坂性能の問題で、随分前に手放してしまいました。
当時の電動アシスト自転車と比べても、市街地での使用であればアシスト自転車の方が良かった気もします。

今はビーノの電動版や、ホンダからも使える電動スクーターが出てきています。
模型機で使うリチウムポリマーバッテリーは、バッテリー性能や安定性が凄まじい進歩をしていますので、古いセルを入れ替えても当時のセルを使うメリットはあまりないように思います。

by しろくま (2023-07-14 18:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

AS90 外付けガバナーテスト大震災 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。