SSブログ

AS90 外付けガバナーテスト [模型]

エアスキッパー90のガバナーが組上がり、設定も師匠に教えて頂いたので 本日業務が終わって早速テストに出かけました。

誰もいないだろうと思ったら 名人H氏が一人でテストフライト中でした。
邪魔しないように こっそりうちのも支度。

外付けガバナーなので、ESCは普通のガスモード。コントローラーのレスポンス設定とガバナー感度の調整がどうなのか不明、急激な負荷変動でいきなりへろへろと諦めるキャッスル120HVなので様子見ながら1パックしっかりホバリング。
風がけっこう強く、名人のヘリはそれでも微動だにしませんが、おっさんの機体は暴れます。
とはいえ、風に翻弄される感じがGPヘリのものに非常によく似てます。
風の影響を除外すれば上下動の感じは悪くありません。

1パック 急激な負荷も与えながらテストしてデータ取り。
回転数はさすがに設定通りに追従します。
急激な負荷ではそれなりに電流値上がりますが、コントローラーのガバナーより反応は自然。
コントローラーでのガバナーよりホバリングで少し電流値増えますが、許容範囲です。

2パック目 おそるおそる上空。今回からトリム調整も今風の物で練習。ホバリングモードからアイドルアップへ入れた時のコントローラーでのガバナーの様なぎくしゃくした反応は無し。
普通に回転上がっていきます。(ここで無駄な電気は使いたくないのでそれなりのコンディションディレーは入れてます)
様子見ながら回転数少し控えめでしたので、パワーは感じられませんが回転の安定性は良好。
水平速度遅い割に上は昇るので良い様です。
帰還後データ取ってみると、似たような上空回転なのにモーターパワーが100%になっている時間は少なめ。
けっこう制御して回してるようです。
ガスモードとガバナーモードで制御が全然違ってるのかも。

背後からの突風含めたそこそこの風でしたので、トリムの件はあまり影響無し。水平に普通に走るピッチを合わせていくと、良い感じで走り ロールは変な癖が全然無し。(ピッチずれや進入時のラダーずれは別として他は素直)

慣れればこれが正解なのかも。

3パック目 ちょっと回転高めのアイドルアップ3も混ぜて飛ばして、出来る範囲の無難なパターン繰り返し。

よろしいです(⌒∞⌒)
眼鏡変えた事、天気が良かった事、もありますが機体はおとなしくなり変な動きは減りました。

一生懸命テスト・練習してたのでフライト中の写真は無し。
1.jpg

まだヨー軸ジャイロの感度調整やら舵角調整は手つかず。BLS254ではちともったいないかも。
CGY750(だけど3軸は使ってません)GY520の時は少しラダーずれててもなんとなく真っ直ぐになってましたが、750はかっちり維持してくれます。素人にもわかる精度の違いです。

2.jpg
今回から24V安定化電源と720DUO3 ホンダの9iでの充電は始めてでしたが、2C充電問題無し。
発電機も湯沸かすとき(800Wくらい)ほどしんどい音では無いので大丈夫。
フライト後のバッテリーが20分程度で満充電は嬉しいです。

キャビン換えた700は眼鏡の影響もありくっきり見えます。スワッシュのレベル真面目にかっちり出し、トリムも変更。ホバリング時の上下動はふらふらですが、上空は悪くないのであります。
トリム変えてこれが本来の動きなのかも。
師匠に教えてもらった魔法のネジは 何故か効果絶大でした。ヘッドは奥深すぎます。

AS90を3パック 700を2パック飛ばし、名人にいろいろ教えていただき、お土産までもらって帰還。

夕暮れの山陽道も楽々走れたのは眼鏡のせいかも。



コメント(6) 

コメント 6

WBO

いい仕上がりになってきたようで楽しみですね羨ましいです~
ホバリングのフィーリングが伝わってきます また充電もスマート、コンパクトで早いし余った時間は湯を沸かし 茶を一服 最高の電動ライフ いい時代ですね 私も一人で飛ばしても電池2セットあれば忙しいくらい次から次に飛ばせてます ありがたい電動時代 皆さんにお会いして 電動始めて改めて良かったな~
by WBO (2011-03-11 00:40) 

Iズミ@USA

私も600を12S仕様にしてから、バッテリーの2C充電を始めました。30分弱で終了するのはいいですね。ま、バッテリーも1パック30ドルくらいなので、気を使わないですむのは有難いです。充電器も615Duoで済むのは有難いです。6Sだと8Aが限度。700クラスの電動はここで悩みますよね。1000W充電器って24V前提だけど、24Vの安定化電源って、高いですものね。こちらでは12V電源を直列につないで24V化に対応しているスレッドを見つけました。
私が飛ばしているBaylandパークも春になって、昼休みに飛ばす連中が多くなってきました。(すでに週末は600は飛ばせません・・)700クラスは顰蹙ものです。600も肩身狭い。。で、結局450を飛ばしているかも知れません。。。
by Iズミ@USA (2011-03-11 06:54) 

mode2

やっぱりいいようですね、外付けガヴァナー。うらやましい。
最近僕のAS90E、ループの頂点付近からテールがかなり右(ノーズ左)に入ってきます 。
位相は完全にニュートラルに合わせていますが、原因が未だに分からず苦戦中。
by mode2 (2011-03-11 09:13) 

しろくま

WBOさん
まだまだ煮詰めが必要な段階ですが、いろいろ面白い事を知人に教えてもらい、実験してます。
操縦はぜんぜん上手くなりませんが、機体は多少は進歩してるような。

このクラスが普通に電動なのはすごいですが、50Vの怖さを忘れてはいけないですね。

by しろくま (2011-03-12 00:52) 

しろくま

Iズミさん
615DUO3でも5000mah6セルパック2つを7A程度なら問題なく充電できます。どうしてもきっちり2Cである必要はないですよ。
1パックで22.2Vなので充電器の親電源が12Vでは昇圧回路の負担も大きく24Vの方がメリット大きくなりますね。
知人から使えて安価な24V電源を教えてもらい重宝してます。

by しろくま (2011-03-12 00:57) 

しろくま

mode2さん
まだまだ調整中なのですが、外付けのメリットは大きいみたいです。
ループ時のラダーずれ、送信機のスティックのラダー側のテンションを少し強めにすると知らない間に舵が入るのは多少防げますが、18日にいろいろやってみましょう。
よろしくお願いします。

by しろくま (2011-03-12 01:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント