SSブログ
パソコン ブログトップ

EeePC 901 復活 [パソコン]

9月に突然のトラブルで動かなくなってしまっていたEeePC901、ミニノートとしてはけっこう重い作業に使っていてCドライブの空き容量もぎりぎりだったのか、突然不明のハードエラーと表示したまま青画面。

あれこれ試行錯誤してみてもまったく改善の余地無しでしばらく置いてました。

で・・・ 本日デオデオ本店のパソコン館へ買い物ついでに持っていってみると、ちょっ神経質そうな店員さんが、「あ・・このおっさんならこういうトラブルかかえとるな」という感じで対応してくれて、「家でもう一回やってみます」と素直に退散してきました。

結局、プチフリーズ対策でドライブのドライバーを入れ替えてたせいか、何かわかりませんが、再インストールで解決できてたものを、当時煮え煮えの頭で行き詰まってバイオスの設定わすれててCDからのブートができなかっただけでありました。

増設してたDドライブの大事なデータは全部消えましたけど・・・

デオデオの修理窓口のおにーさん あんたはするどい(ノ ̄ー ̄)ノ

おかげさんで、夕食後には復活。もう保管データは本体ドライブには入れずSDカードに置くようにするのであります。
プチフリーズなんか気にしない(対策ソフト入れてもいうほど改善しない)タッチパッドのドライバーだけEeePC本社のHPで落としてきて更新しただけで、もう仕事には問題ないのです。

良かった良かった。

無骨で高速でもないし画面も800*600が精一杯でサイトによっては画面に表示できない事もあるけど、バッテリーの駆動時間が圧倒的に長く、キーがそこそこ打ちやすいのはやはり使い勝手良いです。

コメント(1) 

EeePC901 その後 [パソコン]

夏まで便利に使っていたEeePC901ですが、夏に境内墓地の管理用データ作成でMSアクセス使ってたら、いわゆるプチフリーズが頻繁になり、対策ソフト入れて使ってました。

それでも順調に使えていたのですが、ノートン360が3.0にバージョンアップしたり、XPの自動更新が頻発したりしてる間にいつのまにかCドライブの空き容量が激減し、だましだまし使ってたら、いきなり起動画面で青くなり未知の機械的トラブルが乱発し、とうとう終わられてしまいました。

仕事で重宝していたので買い換えを思い、デオデオにいってみるとSDD搭載機はなぜかもう少数。
それならと以前から気になっていたバイオPのXPモデルを導入しました。

バッテリーも小さいのですがフルチャージで2時間は楽に動き、キーも打ちやすく、スライドパッドではありませんがグライドポイントも操作性が良く、業務必須ソフトいれてあっさり使えるようになりました。

早く導入しておけば良かったと思うのですが、ちょっと前までバイオPもビスタモデルしかなく、検討中でした。

たまにこういう事があります。
画面は小さいのですが、表示能力は高く、遠視がすすんだおっさんには離して見るのであまり気になりません。
コメント(0) 

EeePC 901 タッチパッド [パソコン]

事務作業で使っている EeePC901 スペックそのものには実用として何ら問題はありません。
キーボードも無理矢理詰め込んだミニノートの様な無理もなく、そこそこ打てます。

ただ、タッチパッドだけ静電気なのか何なのか、時々あらぬ所にカーソルが移動し、長文テキスト入力の際にやっかいな事になっておりました。

安いからこういう部分にしわよせが (ノ ̄ー ̄)ノ
と勝手に思ってましたが、ネット上でいろいろ探すとどうもドライバーの問題の様で、
ASUSのHPに行ったら 専用ドライバーがちゃんとダウンロードできました。

最初から組まれてない(最初はごくありふれた汎用ドライバー)のも妙な話ですが、何の問題も無くなりました。

プチフリーズも気になって、先日会議の最中に後輩から「***使ってないんですか」と言われたのですが、
うちのは作業ファイル・一時ファイル・頻繁に書き換えするファイルは極力Dドライブで設定してますので(Dドライブというか、システムのCドライブ以外で、保管データやC以外に入れられるアプリケーションが入ってるドライブ以外ということ)余分なファイルを削除していったら、実用上問題は無くなりました。

重いといわれてるノートン360も入ってます。

たまにはメーカーのHPも見てみるものではあります。

コメント(4) 

EeePC901 に64GのSDD [パソコン]

台湾のASUSが発売しているEeePC901、いつのまにか5万円パソコンとしてけっこう売れてる様です。

私も夏に購入しだましだまし使っていたのですが、発売予定だったバッファローの64Gの増設ディスクがやっと届きました。
64Gで3万円ちょっと。2メガのEMSメモリーで5万円とか言ってたのはもう太古の事なのでありましょう。
ありがたい事であります。

バッファローの取り付け説明書には、Dドライブ(標準搭載のセカンドドライブ)に入っているソフトをすべてアンインストールした後にメモリの交換作業をして、認識確認してフォーマットしてから再度標準でDに入ってるソフトをインストールとあります。

5万円パソコンですが、ケース蓋にタッピングビスとか使ってなくて、ちゃんと真鍮の台座が埋め込んであります。なかなか好印象であります。
メモリの交換作業もあっさり終わり、今まで容量不足で入れられなかった仕事用ソフトをあれこれいれていたら、なぜかノートンが動作不良を繰り返します。ついでに環境設定ファイルもちゃんと保存されないようで、誤動作続出。
そのうちCドライブの空き容量不足の警告が出るようになって、みたら200MB切ってます。

これではいかんのであります。

バッファローのメモリ側から起動ができるようにできないかとか悪あがきしましたが、そうは行かないようです。

このままでは使えないので、OSのインストールから全部やり直し。とはいえ、今時のやつは外付けのDVDドライブにディスクいれて はい はい とやってればあっさりよみがえります。

で、素の状態に戻して、ノートンとATOK先に入れて落ち着かせ、一時ファイルや作業ファイルをCドライブ以外に設定するようにやり直しながら、一通りのソフトを入れ終わりました。

XPの余分なファイル削除したら、Cドライブの空きは1ギガ \(^◇^)/

一件落着です。

64G増設するとザウルスよりちょっと高くつきますが、WinXPのソフトがそのまま問題なく動くのはやはり便利です。
内蔵バッテリーで8時間駆動も楽々。
最近は似たようなのがいろいろあって選ぶのも楽しそうですが、ASUSはボードでは定評ある会社なので信頼性は問題無さそうです。

タッチパッドの感度がちょっと高すぎるとか、エンターキーが気持ち小さい、バックスペース・デリートキーが気持ち押しにくいという事をのぞけば、キーボードはかつてのリブレット20の様に打ちやすいです。

小さいパソコンはやっぱり好きなのであります。(と書いてるこれは バイオT70)

5万円パソコンなので、そんなに高速な処理はできませんが、素人が書いたマクロを使うMSアクセスのデータの閲覧とかは何の問題もありません。

良い物になってくれました。

コメント(2) 

バイオノート復活 [パソコン]

液晶の修理に出していたノートパソコンが復活しました。

思ったほど余分な費用はかからず、本当に実費でした。熱ではがれたシールも貼り直してもらってましたが、キーボード洗浄までのサービスは無かったです。
2週間かかるという話でしたが、正味7日で復活であります。

HDDを容量増やしたものに載せ替えたばかりですし、液晶も今回の修理でバックライトがまた復活しましたので当分気持ちよく使えます。

修理中にバイオノートU1を使ってましたが、これはそろそろ御用納めであります。

デオデオからの帰り、携帯電話コーナーでソフトバンクのインターネット対応携帯を見てきました。
シャープが生産してるようで、キーの操作感も悪くなくなかなか良いです。
これで長文テキスト書けたり、エクセルファイルの表示ができるようになったら電子手帳(死語か)は要らないかも。

ただ・・ この電話、余分の機能が凄すぎて肝心の普通に電話をかける事にかんしては普通の携帯電話よりちょっと使い勝手わるいかもであります。

私はずーっとNTTドコモなので、ソフトバンクへの乗り換えは携帯アドレスかわるので面倒であります。

ドコモの新しいの見てたら買い換え費用はけっこうかかりそうでした。

コメント(0) 

ノートパソコンが・・・・ [パソコン]

朝起きて、メールチェックしようとノートパソコンの電源を入れたら 画面に変なひび割れと黒い染みが

(ノ ̄∞ ̄)ノ

液晶が割れておりまする

昨日の夜はなんともなかったのですが、朝寒かったのでカーペットの電源を入れようと寝ぼけて早く起きた家人が踏んでしまったようです。

修理送りであります。
バイオノートT70 今はすさまじくハイスペックになってますが、こないだHDD載せ替えたばかりなので、まだまだ使うのです。

コメント(2) 

ハードディスク交換 [パソコン]

普段使っているノートパソコン(バイオノートVGN-T70B)のハードディスクが時々機嫌悪い事が続いていました。
年末くらいまで交換用のHDDが通販で80Gの物がでていたのですが、いざ交換しようかなと探すとどこもほぼ全滅。IDEのコネクター形式が変わってしまったようで、古いものは絶版の様です。
オークションも探してましたが、素性のわからないものを買うのも不安であります。通販で探すと60Gの物ならあるようです。しかもオークションで出てる価格よりも安価。

即決であります(^∞^)/

届いたものはコネクター形式も間違いなし。いつでも交換できるぞー・・
と夜からの会議に出て、食事して・・ 飲みに出て・・ 帰った勢いでそのまま交換作業しました。

このパソコンは元々キーボードを開いてメモり増設するので分解の途中までは説明書にあります。ビスも一カ所だけ長い物がありましたが、他は同じ。フラットケーブルのコネクターをおそるおそる抜きながら分離完了。HDD固定しているビスだけ径違いましたが、あっけなくこれも交換完了。

組み直して、リカバリーディスクで再インストールして・・ 事務用ソフトをあれこれ入れてとりあえず使える状態まで戻りましたが 時計は3時過ぎ。

やってしまいましたヽ(´ー`)ノフッ

パソコンつつきすぎシミュレータしすぎで頭が痛いであります。

これでまた3年ほど安心して使えます。元の40GはバイオUにでも使うのです。


コメント(0) 
パソコン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。