SSブログ

紙ねんど細工 [模型]

以前購入していたカバヤの食玩のスヌーピー、そのまま改造するのはちとかわいそうなので紙粘土で作り直す事にしました。

3.jpg
全部紙粘土だとどうしても割れが出たり乾燥に時間かかりますので、発泡スチロールブロックで大まかな形を作って表面だけ紙粘土使いました。

乾くの速いです。
似てるようなどうなのか微妙ですが、とりあえずスヌーピーらしい犬みたいな物ができました。

こういう事やってると
4.jpg
娘が速攻でマイメロ作って見せにきます。要所は押さえるようになったので私のよりましかも。

5.jpg
本当ならソッピースキャメルかニューポールであるべきですが、敵国機。
機関銃付けたくなかったので省略しましたが、ウインドシールドは付けてやりました。

家内にフェルトもらってマフラー付けてやったらそこそこ良い感じです。
リアルなパイロットの方が良いのですが、こういう機体なら許されるかも。

グレートプレーンのエレクトリフライシリーズのDR-1、機体もなかなか良い感じに仕上がります。

コメント(6) 

コメント 6

パゴット

かわいいですね。
ぜひゴーグルも。(^^)
薄く延ばして、カッターできりぬいてベースとレンズを作って
貼り付ければすぐです。d(^^)
針金でメガネでも。(^^ゞ

娘さんのマイメロも良く出来てます。d(^^)
by パゴット (2009-10-25 23:47) 

TSUYOSHI@LATTLESNAKE

紙粘土もしくはファンド等の石粉粘土を使って模型飛行機用のパイロットフィギュアを作る技法は割と多いようです。先に原型を作りシリコンで雌型を取って粘土を詰めて固めると量産も効きますね。私はパイロットフィギュア作る場合はレジンキャストで、しかも内部を削って中空という方法が多かったのですが、今後はこの方法でやってみたいものですd(^^)。
by TSUYOSHI@LATTLESNAKE (2009-10-25 23:58) 

ごくらくトンボ

軽量紙粘土ですか?
私も小さい機体用に搭乗員を作りますが、胴体は如何にか出来るんですが顔がどうしても上手く行きません、目とか口を書くとアリャリャ~に成ってしまいます、プラモデル店等で適当な人形を見つけてきて顔以外を改造するぐらいしか出来ませ~ん。
せっかくの機体、パイロットが乗っていた方がいですよね~。

娘さん作マイメロ、これを見ていた保育園児の孫娘二人が「マイメロだー!!」と言っておりました。
ウ~ン、 良く出来ておりますねー。
紙粘土人形は、同じく素質とセンスの有る博多人形師WBOさんのも傑作ですね。

by ごくらくトンボ (2009-10-26 18:24) 

しろくま

パゴットさん
ゴーグルも作ってやりました。やっぱり在った方が雰囲気出ますね。

サーボで人形が首振るとか腕が動くとさらに面白そうですがこのサイズではちょっと厳しいです。

ついでに尾そりに真鍮板の滑り板?付けてやりました。

by しろくま (2009-10-26 21:18) 

しろくま

TSUYOSHIさん
キット付属のABS成形の人形を雌型に内側へ粘土盛ったやつも作ってみたのですが、案の定少し小さめになってしまいました。

市販のパイロットもいろいろありますが、頭の大きさとか着座位置の微妙なところでスケール感損なうこと多いですね。
あまり頭大きくなるとマンガになりますが、実機がコンパクトな機体の場合、意外に頭大きめでちょうどという物もありますね。

シリコン型使うのもマスターしたいですね。

by しろくま (2009-10-26 21:21) 

しろくま

ごくらくトンボさん
私も顔を作るのは相当に下手です。そのためこういう動物型とかヒゲぼうぼうでごまかす事が多いです。

ジェット機の操縦者だと、ヘルメットのサイズをスケールで割り出してシールドとマスクを何となく付けてやるとなんとなくそう見えますが、第二次大戦機などは難しいですね。
楽しそうなちょうどいいサイズのパイロットが乗ってるだけでかなり雰囲気かわります。

粘土細工、毎日やってる娘の方がうまいです。
何か作ってないと落ち着かないのは似たのかもしれません。

by しろくま (2009-10-26 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

調整フライト塩ちゃんどん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。