SSブログ

宮島水族館へ行ってきました [家族]

平日ですが娘の学校が臨時で休みなので 新装となった宮島水族館(みやじまりん)へ行ってきました。

平日ではありますが、修学旅行や観光客でけっこうな人出。夏休みは人が多すぎて宮島口まで車で行きながら島根アクアスに目的地変更しましたけど、今回は大丈夫。

車を宮島口の駐車場に止め 連絡船で渡ります。

商店街を通り抜け、11月だしそろそろ牡蠣があるかなと見てみると
2.jpg
いつも寄るお店がちとリニューアル。焼き手のおばちゃんもリニューアルされてました。
焼き牡蠣のお店はいろいろありますが、私はここのが好きです。

3.jpg
こんな具合。ポン酢の具合も最高 焼き具合も丁度良いです。
前はあまり気にしてませんでしたが、焼き上げ前にナイフで殻の破片もちゃんと取ってくれてます。

美味しくないわけがありません (⌒∞⌒)

交番横のお店であります。

今回は水族館がメインですので 厳島神社は素通りしひたすら歩きます。
到着した水族館はリニューアルですが、敷地が広がったわけではありません。
でも展示内容は リニューアルに伴い テーマが絞られてわかりやすくなってるようにも思えます。

ずばり 瀬戸内海の生物。
普通にそこらの川に居るカニからフナムシやら いろいろ名前掲示しての展示。
見たことはあっても名前はしらない奴が大半。
泳ぐ姿のタチウオはけっこう珍しく、ウツボも泳いでおりました。

瀬戸内海の藻場で 藻の間をカワハギの稚魚やら小さな河豚がふらふら泳ぎ、砂底にはドンコ(ハゼ)が居てヤドカリやらナマコがいる風景はごく当たり前の姿ですが、変な護岸工事で島でも砂浜が激減している今ではこういうのは珍しくなったのかもしれません。
藻場は大事です。
従姉妹の潜水調査屋は漁場や発電所やら埋め立て地やら関空やらの藻場の調査してます。

という事で、先日見てきた島育ちの母にはぜんぜん珍しくない展示でしたが、なかなか面白い展示でした。

ただ、リニューアルに伴い、一時引っ越ししていたトドの夫婦が一頭急死したり、以前の目玉だったラッコはもう居なかったりで屋外展示は少し変更。一番楽しみにしていたコツメカワウソ一家は 奥さんの出産・育児に伴い展示を休止中。家族で行動する動物なので旦那さんだけ外でにこやかに遊ぶわけにはいかないようです。

山陰の海の生き物がメインの島根アクアス、河豚系の魚がメインの下関海峡館、それぞれ特色があって良い組み合わせかもしれません。

茶店でお昼を軽く食べ 時期はずれの宇治金時が大当たり(良く切れる刃物で削られた氷)でした。

せっかくなんでロープウェイ乗ろうかとなり 延々と歩き乗り場まで。
7.jpg
ぽちぽち紅葉してるところもあります。

ロープウェイで乗り換えなんかあるわけないと言い張る妻を ふふふとわらいつつ 乗り換え。
頂上に猿はいませんでしたが、時間の関係で さっさと降ります。

6.jpg
紅葉谷公園 岩惣さん前はもうこんな具合でした。

4.jpg
娘はまだ怖がってますが、宮島の鹿はたいへんにおとなしいのが多いです。
いたずらしたり 変もの食べさせるのはやめましょう。
奈良公園の鹿から比べると きわめて穏やかな彼らであります。
(小中高と遠足の行き先に困ったら 宮島。 お弁当食べてるといつの間にか横から顔突っ込んできて弁当の包み紙を食べてしまう鹿 菓子袋も持って行く 油断すると弁当も食べる そんな事もありましたけど)

コメント(2) 

コメント 2

G

もうすこし寒くなったら海上鳥居よりもう少し西の海上で寒さと大型船舶の波に耐えながら太公望。七輪囲って真下の牡蠣を吟味。帰りは紅葉饅頭が定番となりますがたまにはしゃもじもよろしいのです。でも甘いもの好きなので駅より西の饅頭屋が…
by G (2011-11-04 19:55) 

しろくま

Gさん
宮島の東側はけっこう大きな船通りますね。
高校の頃にこの付近の弁天島へ友人の漁船でキャンプしに行った事があります。(4級持ってたので)
冬の瀬戸内海は水温かなり下がりますが、水きれいで良いですね。
宮島口の上野屋さんのあなごも捨てがたいであります。
by しろくま (2011-11-05 12:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント