SSブログ

2011年春期阿蘇飛行会 に行ってきました [模型]

恒例の阿蘇飛行会、今回は本業の春期永代経法座と父の十三回忌の法事が重なり、参加は最終日のみとなりました。
とはいえ、今月初めに来たばかりではあります。

25日の父の法要を終え、久しぶりに深夜の移動。
高速1000円という良いのか悪いのか怪しいシステムのおかげで、瀬戸内海のフェリー航路は大打撃を受けています。
路線廃止になれば、船を維持する必要はなくなるので売却。後で補助だ再認可だといってももうどうにもなりません。変な市町村合併で従来あった補助金などもカット、後であわてても、もう船はありません。

そんなこんなで、以前ちょこちょこ利用していた周防灘フェリー(徳山・竹田津)も徳山発の深夜便は2時だけ。2隻で運行していたのが1隻売却という事の様です。
1.jpg

以前は深夜にうちの車1台だけという事がありましたが、今回は大型トラック2台とうちの普通車で3台で出航。
2時間ほど船で仮眠できます。
でも こういうのがだんだん辛くなってきております。

4時過ぎに竹田津港へ到着。深夜の道をひた走り、宇佐から宇佐別府道路へ入ります。

入りますのはずが、宇佐別府道路が深夜工事で通行止め。
規制の無いところまで・・・ と カーナビをだましだまし走って行くと

2.jpg
別府まで着いてしまいました。随分遠回り。
ちなみに 別府は私の父が生まれた地だったりします。(純粋広島人だけどね)
別府から高速へ入り 湯布院で降りる頃には大雨と霧と暴風。散乱した枝やら葉っぱが路面に落ちてけっこう滑ります。

さんざんな目に遭いながら、7時頃に飛行場へ到着。
雨と風がけっこうすごいのに、ヒバリは風に吹き飛ばされながらフライト強行。雨のかからないところで休んでればいいのに と思っても、そうはいかないのでありましょう。
3.jpg
遅い時間に内牧に泊まった人たちも合流。雨はやみません。
クラブハウスでぼそぼそしゃべりながら、今回はここでお開き。

私はK川氏お勧めの一の宮の蕎麦屋さん(蕎麦処 和)に行き、蕎麦三味。K川さんお勧めの あつもり(釜揚げではなく、少し湯に浸った蕎麦をほぐしつつ、暖かいつゆにつけながらいただきます。)をいただきました。

あぁ 来て良かった。(⌒∞⌒)

天候が回復する見込みはなくなったので、私はK川氏と別れ熊本市内へ移動。
以前は阿蘇から市内への移動は楽勝でしたが、産山から市内の移動はけっこうしんどいのであります。
ホテルで仮眠し、実は今回の主目的の 宴会の始まり。

TOKUさん KANAMEさん A☆さん M本社長 A☆さんの親戚の人 実はいつものメンバーでいつものお店で談笑。
実はこのうち3名が同学年。
わいわい言ってる間に 11時過ぎ、2次会が何故かマクド。
4.jpg
私は控えましたが、これがメガマックというものらしいです。カロリー気にしてたら食べられません。
時間はいくらあっても足りませんが、そこそこの時間でおひらき。

ホテルに戻って、目覚ましかけて、鳴った記憶はありますが、目が覚めると8時前。
市内は空が思ったより明るく、雨はやんでます。

再び 飛行場へ・・

せっかくですので、斉藤のガソリンを慣らし。そこそこ安定してきたので
5.jpg
(遺影になりましたです)
あまり遠くに離さないよう、滑走路の場周フライトで様子をみてみると、なかなか良い具合。一度おろし、ニードル2コマほど絞りまた離陸。機体自体は大変素直で良い様です。霧がだんだん濃くなってきたので、降ろそうかと風下から進入させる途中で濃い霧の固まりに入って姿勢見失い、速度絞ってたら滑走路端の乱流に巻き込まれ、一件落着。登録抹消となりました。
エンジンにはダメージ無く、胴体だけ中央で折れてしまいましたので、また良い機体探します。

このままでが寂しいので、霧雨の中 自宅で補修してきたアルーラEVOの調整。
重心位置良くなった様でわずかな斜面風で浮きます。首の補強にグラスロッド埋め込んだのも良い感じ。
だいぶ良くなりました。

エアリュームのエッジも今回も良く飛んでくれました。
車の出し入れで水平尾翼破損しましたが、帰宅後修理完了。

6.jpg
霧は濃いですが、風は穏やかなので、この2機で近くを遊びます。
遠い場所の広大な飛行場で、こういうのを飛ばすのも一興。大きければいいもんでもありません。
スホーイはあまり出番無いのですが、重心位置合わせて行くと良い感じ。
ビーストはこの大きさと重量が嘘みたいにしっとり飛びます。今回は間に合わせでGWSの5020ペラ。
どちらも操縦性に影響が出ない範囲で重心位置下げて行くと、美味しい所が見つかります。

この2機で遊び終わり、撤収した頃にK川氏から連絡。蕎麦屋さんに見学に行かれた後で飛行場に来られるとのことで、もう少し待機。

K川氏と雨宿りしている間に、天候は回復。視界は悪いですが小型機ならという事で
7.jpg
こいつでフライトのしめ。前回ニードルが合って無かったようですが、今回は大丈夫。
地上姿勢で頭下げを少し減らしましたが、雨の滑走路は小さなタイヤを止めます。
フルパワーでもタキシングできないので、手投げで遊び、今回の飛行会遠征は終了。

当初は夜7時のフェリーで帰るはずでしたが、意外に高速がすいていたので、大分道・九州道・中国道・山陽道・広島高速 で、7時前に帰宅。

ライアンは残念でしたが、楽しく美味しい今回の遠征でした。









コメント(4) 

コメント 4

TOKU

遠征お疲れ様でした(^^)ノ
あのメンバーで語れば話が尽きないですね(笑)

ライアンは遺影となってしまいましたか・・・残念です。
エンジンが無事とのことなので、また新しい機体での復活を楽しみにしてます(^_^)

by TOKU (2011-05-28 11:46) 

しろくま

TOKUさん
夜の部ありがとうございました。久しぶりに熊本市内でゆっくりできましが、時間があっというまでしたね。

ライアンはもう入手が難しく、何か代わりの機体をと考えながら帰りましたが、問屋さんに在庫がありあす着弾します。
濃霧の時は欠航するのが安全であります。

またやりましょ。

by しろくま (2011-05-28 20:52) 

室見川

あれ~ライアンは遺影になってますね。残念ですがエンジンが無事だったのは救いですね。次の機体に期待です。
今、50クラスのセスナスカイレーン182を製作中。ガソリン機もいいな~、でも電動化も手軽でいいな~と悩んでいるところです。FG14は魅力的です・・・。
by 室見川 (2011-05-30 12:46) 

しろくま

室見川さん

濃霧に無理矢理飛ばしたため、大破しました。機体は悪くありません。私のせいであります。
次は何に積もうかと思いつつ帰還しましたが、問屋さんにライアンがもう一機ありましたので、また入手しました。

50クラスなら電動でも簡単にできますので魅力的ですが、ずっと電動機ばかり飛ばしてるとたまにエンジン機飛ばしたくなりますね。
by しろくま (2011-06-01 01:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。