SSブログ

2009年秋の阿蘇飛行会 [模型]

10月末に秋の阿蘇飛行会があり、参加させていただきました。

一部のメンバーは前日から飛行場でキャンプといういううらやましい企画があったようですが、私は仕事の都合で遅れて参加となりました。

出発前に娘がちょっと風邪をひいており、病院に行ってからの出発。インフルエンザでは無かったので一安心。
(出発後に娘のクラスが風邪で学級閉鎖になりましたので、休ませておいたのは幸いでした)

時間がちょっと遅くなったのでエアクラフトさんに立ち寄りは断念。
夕刻に熊本へ到着し、KANAMEさんTOKUさんIズミさんと宴会であります。
Iズミさんに会えるとは思ってなかったのですが、アメリカに行く前に会える最後の機会で楽しかったです。

幼稚園の娘をもつおっさん達は妙にプリキュアに詳しいのであります。

そこそこ飲んだのでホテルへ帰って爆睡。
でも、翌日はアラーム設定間違っていたにも関わらず、定刻10分前にぱっちり目が覚めるのです。

熊本市内から飛行場まではそこそこ時間かかりますが、阿蘇に入れば爽快な朝の空気が迎えてくれます。

飛行場に着いてしばらくすると前泊されていた方々も到着。
テント張ったり、機体準備したり、ゆったり過ごします。

今回は久しぶりに京商タイガーモス50を持ってきたので、転がって空見ながら組み立て。
これだけでけっこう幸せなのであります。

数名で約束したわけでも無いのですが、M島さんのグラマンを迎撃しようと疾風2機に飛燕1機
1.jpg
F本さんの疾風はスライドレールでフラップが作動する作り込み。S木さんの疾風もハイペリオンの疾風40のGP改造機。(だれも電動で作ってないのであります)

2.jpg
フラップ効果十分です(⌒∞⌒)

3.jpg
うちの飛燕50(電動)タイヤが草に取られがちでしたが、笠岡で感じたほどアンダーパワーではなく、疾風2機と一緒に遠慮無く迎撃させてもらいました。
瞬発力では電動機にちょっとメリット。

4.jpg
M島さんのスカウトとS木さんのハイペリオンサムソン70(のGP改造版)がドッグファイト中。
サムソンはちょっとスティック触らせてもらいましたがしっとり良い機体。脚もしなやかで大丈夫です。
(よいなぁ・・・ 時間と予算あったら今回購入してたかもしれない機体)
いつからこういう濃いめのデザインの機体が良いと思うようになったのでありましょうか。
よろしいであります。(⌒∞⌒)

今回は3分間のリボンくぐりもありました。
私は飛燕で遠慮無く(DR-1だとちと怪しかった)くぐらせていただき、S木さん提供のエアクラフトからの景品をいただきました。ありがとうございました。
こういう事は遠慮無しであります(ノ ̄ー ̄)ノ

5.jpg
H内さんが持ってこられていた15クラスの4サイクルエンジン。RCAWにも紹介されたものです。
これがおそろしくいい音。OSの20なども初期の物はパリパリ軽快でしたが、サーパスになってハイカムの高回転型になると音はちょっと面白くなくなります。
今でもOSの60の初期型が良いサウンドで回りますが、それに通じるものが15クラスで実現。
実質のパワーは08クラス程度とのことでしたが、アイドリングだけでもたまりません。
(帰還後に購入先を教えていただきました)

6.jpg
模型店で諸事情で購入したOKのベルトロ。見るからにパイロン機ですが、25のパイロン入門機なので特に神経質ではありませんでした。
そこそこ速く、急激な旋回にもびしっと追従し、一人パイロンごっこにはけっこう良い機体。
(胴体太いので速度はちょっと不利かも)
見た目と違い、スロー回転でふわふわ飛ばしても(程度もありますが)問題無し。
軽スタントにもしっかり追従します。
(でも最終日に佐賀の速度狂のソコール400と飛ばしたら、話にならないくらいベルトロはとろとろ)
(でも旋回のシャープさは楽しめたので、なかなか面白かったです)
(もうちょっと胴体細かったら、ペラ外して強風用のスロープ機で遊んでも面白そう)

7.jpg
スヌーピーを載せたグレートプレーンのエレクトリフライシリーズのDR-1、組み立てただけでかわいい機体ですが、飛びも秀逸。
アクロ性能高く、失速からの復帰が恐ろしく速く、強烈な小回りもきき、軽快な飛び。3枚翼なのにびしっと飛びます。

フライカム載せて動画とってみました


8.jpg
マブチのRS380にニッケル水素7セルで飛ばしていたBuzzerd Bombshell (やかましいはげたか?)古めのGPフリーフライト風の機体。今回手元にあったHP1913モーターに3セル1100mahリポ仕様に変更し久しぶりに持っていきました。

これが大正解(⌒∞⌒)
飛ばし方は前と同じく、フルパワーで手投げ(これで頭上げしないようにミキシング)、高度取ったらモーターカットしてラダーにオフセットミキシング。
後は風に任せてゆっくり旋回しながら機体が飛ぶのをゆったり眺めます。
遠くに行ったらモーター回すなり、ラダー一杯でスパイラルに入れて高度落とすなりしてまた風上へ。
操縦できるのでよそに飛んでいかないフリーフライト機として遊べます。
これが条件が良いと最高に楽しいのです。ゆったり出来る椅子と帽子を準備して、ぼけーっと旋回する機体を眺めます。
このおもしろさ(フリー機なら毎回微調整必要ですが、RC機なので地上から調整できるのです)がわかる人にはたまりません。ブラシレス化で上昇力は格段に向上し、重量も軽くなったので浮きもばっちり。

飛んでる機体を自分で撮影できるくらいです。

9.jpg
どれだけ浮くかというと、大先生(もしかしたら隼?)が一緒にサークリングしてくれました。
(今回実はこれとDR-1ばかり飛ばしてたのです)

10.jpg
すすきが一番良い季節でもあります。別世界ぢゃ(⌒∞⌒)
なじみのくつろげる温泉宿もあり、美味しい食事もあり、何も言うことありません。

で・・
今回は最終日にGGEJR九州やのんびり飛行会で遊んでいる有志と平日に飛ばそう企画があり、H内さんやF本さんに無理言って、最終日に一緒に飛ばさせてもらいました。
(このメンバーで集まるには理想的な位置でもあります)
ORCの方々、大変お世話になりました。

11.jpg
大分WCNさんのF-16 たしかWCNさんカラーだったような記憶がありますが、2号機のTBカラー。
排気口にLED仕込んであります。細かいであります。
夕方だとばっちりだったかも。

12.jpg
今回初フライトだったのですが、自作バンジーも問題なく、飛行場所も良いためトリム取れたら何も問題無く快調なフライト。着陸もノートラブルにて帰還。
ちょっと気圧が低いのですが、そんな事はどうでもいいくらい、こういう機体にもベストな環境でした。

バンジー未経験だったmode2さんも全く問題なくバンジー(⌒∞⌒)
こういう路面ではバンジーの方が安全かも。

13.jpg
WCNさん エンジェル50もぶいぶい。

WBOさんの雷電もスモーク付きのアルチメイトも完璧にフライト。ソコールはここでもぶり速!ベルトロなんかパークフライヤーであります。
いいなぁ・・ と思う自分が怖い(ノ ̄ー ̄)ノ

課題だったHET F-16の同時飛行も3機で大成功。どこでターンするか決めてないと団子になりませんが、誰のが速かったのかとかどうでもいい楽しさがありました。
知り合い同士でこういう事するの最高ですね。最高(⌒∞⌒)
14.jpg
konさんのランダーF-16も含めて、全機生還。ランダーもベクター付きF35もみな良い音で飛んでました。

こういうスタンスで電動ダクト機を楽しめるのは幸せな事であります。

最終日日が落ちるまで遊び、飛ばそうかなと迷われていたKUROKAWAさんのハイペリオンの巨大YAKも完璧なフライトとフライカムでの空撮に成功。(北海道でけっこう飛ばしこまれてた様子であります)
充電ちょっと面倒ですが、こういう機体もいいなぁ。
アクロ云々とかではなく、ゆったりびしっと飛びます。これだけでも最高

もう一泊したいぞーーー! と思いながら、3日間おなか一杯とばさせてもらい、帰路に着きました。
夕刻になりましたが、幸い福岡IC周辺の混雑もあっさりクリアでき、10時過ぎには帰宅できました。

美味しい空気、美味しい食事(今回F本さんお手製の長崎チャンポンは今まで食べた中でベスト)、くつろげる宿に多方面の知り合いに恵まれ、今年の秋季飛行会は無事終了しました。

皆様ありがとうございました。
来年はなにか新しいの作っていこうかな・・と言いつつ、古い機体の手直ししていくので、機体は減りません。
どうしましょ(⌒∞⌒)

コメント(10) 

コメント 10

TSUYOSHI@LATTLESNAKE

それにしても素晴らしい飛行環境ですね。こういった場所、関西ではなかなかありません。多くのクラブ飛行場が河川敷なので「もしも」のリスクにビビりながら飛ばしてますので(;^_^A。で、電動からエンジンへの「逆改造」(?!)、これもやってみたいですね。
で、DR-1の飛びは本当に素晴らしいですね。三葉機ならではの「浮き」の良さと失速特性の良さが動画から伝わります。やはり翼面荷重の低減こそが「王道」だと改めて再認識しましたd(^^)。
by TSUYOSHI@LATTLESNAKE (2009-10-31 23:51) 

トンボ

あ~あ~いいな、いいな~!!
このロケーション。
ビーチパラソルを差し、椅子に腰掛けて4スト機をのんびりフライトしてみたい素晴らしい環境ですねー。

15クラスの4サイクルエンジン、存在を知りませんでした、このクラスでスローは安定するのですか非常に興味が有ります、 GP機をやっている頃なら直ぐ飛びつきますです(笑)。

グレートプレーンのDR-1いいですねー、私のギローズDR-1は結構癖が有りますが、しろくまさんは腕で安定させているんでしょう?。



by トンボ (2009-11-01 09:13) 

____Ш⊂И____

しろくまさん この度は良い機会を作っていただいて有難う御座いました。
ORCの皆様お邪魔して申し訳御座いませんでした。
いやぁー もう 大満足で御座いました。 また行きたいです。

by ____Ш⊂И____ (2009-11-01 11:40) 

しろくま

TSUYOSHIさん
関西・中国では考えられない良い環境です。
電動機からGP機への改造、市販GP機は強度過剰な物が多く軽量な設計のEP仕様機にエンジン搭載のための補強をしてやるほうがバランスは良いのかもしれませんね
私も4サイクルの良い音は(最近はパワー優先で音は良い物が減りましたけど)嫌いではないので、環境が許せばたまに飛ばしたくなります。

by しろくま (2009-11-01 20:29) 

しろくま

トンボさん
良い所でしょ
週末はクラブの方が飛ばされていますが、平日は少数なら借用できます。
牧草地なので、私は電動機メインで参加してます。大きいGP機も運搬に問題無ければいいな・・と思ってます。

DR-1はグレートプレーンの人気シリーズの機体なので、非常に素性が良い機体です。上翼のステーに調整が効き、上翼の迎角を好みでちょっと変えられたりします。なかなか面白いです。

時間が合えばご一緒したいですね。
by しろくま (2009-11-01 20:34) 

しろくま

WCNさん
喜んでいただけて私も嬉しいです。
こういうところでぼんやり半分操縦しない飛行機飛ばしたり、焼き肉したり夜は温泉宿で美味しいご飯にお風呂があると、帰りたくなくなります。

いつもはもっと寒かったり霧や雨がオプションで付きますが今回は大丈夫でしたね。
平日で良ければ、定期的にやりましょう(^∞^)/

by しろくま (2009-11-01 20:42) 

kon

こんばんわ~、楽しかったですね!

今回飛行場の件で、ご迷惑おかけしました助かりました

ゆっくり飛ばせる良い飛行場でした、又ご一緒できるのを

心待ちにしております。
by kon (2009-11-01 21:07) 

WBO

皆さん同じ気持ちですね、年に1回では待ち遠しいですよね 是非定期的にやりましょうよ 佐賀でも平日はビジター料金無料 貸切で広大でありますよ 良かったらこちらもどうぞ パイロン機を広大に飛ばしたのは初めてで癖になりそう(笑)今度はしろくまさんも同じ奴行きましょう、あそこなら余裕ですよ、マジで HET16が初めて遅く感じる広さでした。ありがとうございました。
by WBO (2009-11-01 22:04) 

しろくま

konさん
ランダーのF-16も良いですね。単座が出ないかと待ってます。

飛行場久留米も帰り道だったんですが、ここは非常に良い場所なので最終日にこちらでご一緒できて良かったです。

カンザシもありがとうございました。
またグライダーもご一緒いたしましょう。

ゆったり楽しめるのは良いですね。

by しろくま (2009-11-01 22:06) 

しろくま

WBOさん
良い一日でしたね。阿蘇はすすきで一番好きな時期でもあります。
あれだけ広いとF-16が遅く感じますが、真上に加速上昇させるとけっこう気持ち良いです。
ソコールもいいですねぇ ベルトロと一緒に飛ばすとどれだけ速いか実感できました。(ベルトロは入門機なのでF-16より遅かったですけど低速でも転けないので安心です)
もう少し目が見えたらチャレンジしてみたいですね。

今回はバルーンフェスタでだめでしたが、佐賀でもやりましょう。
ありがとうございました。
同時飛行最高です(^∞^)/

練習して編隊でループとかロールできるようになったらすごく楽しそうですね。

by しろくま (2009-11-01 22:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。